2014年12月11日

やはり





サクッとはいきません

ケースがフレームに干渉

なので鉄のこギコギコ、ヤスリでギコギコしました

部品どってきた黄カブちゃんの配線が
大丈夫であることをいのっていったん乗せておきます



タンクも穴が空いてたのか若干盛ってます

盛るなら盛るで模様のようにしたい

が、
これは鉄職人にやってもらうか
タンクを購入するかですねぇ



そして歴史を感じる縦キャブ

なんかカッコイイ

12Vエンジン見つかっても
なんだか使いたい気がします

扱いにくいんやろか

またその時考えましょう



エアクリを支えるこの棒

出来れば外したいが外し方がわかりません



そして改めて思い知る

黒カブちゃんや黄カブちゃんとは違い
空洞が狭いゆえに配線の逃げ場が……



まぁ邪魔なら切るしかないですね



急ぐわけやなしボチボチやってこ



同じカテゴリー(2輪日記)の記事画像
やっと
エイプも
チェンジ
シート
カブイヂリ
熱
同じカテゴリー(2輪日記)の記事
 やっと (2022-08-02 14:27)
 エイプも (2022-06-15 15:19)
 チェンジ (2022-06-08 11:16)
 シート (2022-05-27 17:59)
 カブイヂリ (2022-05-26 10:55)
  (2022-05-21 21:29)

Posted by ☆じゅんや☆ at 12:50│Comments(0)2輪日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。