2018年11月30日
今回の


晦日プレゼント
協議の結果「チーズパン」になりました(^^)
本日お越しのお客様
20秒ほどチンしてからいただいてくださいねぇ~
Posted by ☆じゅんや☆ at
10:13
│Comments(0)
2018年11月29日
2018年11月28日
2018年11月27日
昨おひる



朝早くから出発したので下道走って御坊にて昼食
ただのカップラーメンも外で食べればまた違います(多分(^^;)
お湯は持参しましたが勉強になったのは保温出来るとはいえやはり温度は下がるということ
なので
次回からは忘れずにヤカンを持って行きたいと思います(^^;
Posted by ☆じゅんや☆ at
18:41
│Comments(0)
2018年11月27日
ふたたび

逆光

黄っ黄
大銀杏、昨日行ってきました
散り始める中まだ少し緑の葉も
昨年は散ってましたが今年は残ってるかも
行ったことのない方は今週中にどぉぞぉ(^^)
Posted by ☆じゅんや☆ at
08:59
│Comments(0)
2018年11月26日
THERMOS

期限切れのカードのポイントを使い購入(^^;
最初に魔法瓶を作ったメーカーなので信頼しております
容量の表示は420mlですが350mlの缶ピッタリ
明日もこれで飲も(^^)
Posted by ☆じゅんや☆ at
21:30
│Comments(0)
2018年11月25日
2018年11月24日
来月の


ヨメッチと長女に手伝ってもらい12月恒例のお客様への仕込みが終了
昨年より若干数を増やしました
全部お渡しできますように(-人-)
余ると家族に狙われますよって(^^;
Posted by ☆じゅんや☆ at
13:24
│Comments(0)
2018年11月24日
おっ

けさローソンにて発見
持って帰り見せるなり「開けて」と
が、まだ開けません
ヨメッチ曰く「紫いも系はいもの主張が強い」と
ふっ
3時が楽しみだぜ
Posted by ☆じゅんや☆ at
11:25
│Comments(0)
2018年11月21日
ストーブ

明日、も一個寒なるっちゅうことで出しました
予報では最高気温14℃
朝はもっと寒い
ちょっと考えてたんですが店にも置こかの?
Posted by ☆じゅんや☆ at
22:39
│Comments(0)
2018年11月20日
ファミマ

先日食べた來來亭をリピート購入
そして目新しいのを2つ
ちょっとずつ買い足してるので段々増えてきた(^^;
休みの日に消費せんとあきませんなぁ
Posted by ☆じゅんや☆ at
18:46
│Comments(0)
2018年11月19日
2018年11月19日
新旧



昨日和イオンにて
予約表にしている高橋手帳を買いに
今回品番をNo.177からNo.110に変更
後者の方が1時間刻みで時刻を書いてくれてたのが決め手となりました
そしてカレンダーも高橋を購入
値段だけ見てちょっと高いと思いましたがよく見ると"2年分"だったのでまぁ納得
今日は雨
さてどこいこ?
もしくは引きこもろかの?
Posted by ☆じゅんや☆ at
07:08
│Comments(0)
2018年11月18日
2018年11月18日
本日


11月18日はミッキーの誕生日
90周年なのでオープニングもミッキーだらけに(^^)
運営さんからは本日ハートの使い放題がプレゼント
ありがたい
毎月18日はそぉしてほしいですなぁ
けろ
今日長女の友達をのせ運転手に抜擢(゜ロ゜;
しんどなるほどプレイしてセレクトBOXガチャるつもりでしたが・・・
ん~
30連ぐらいしてやめとかの?
2018年11月17日
オンリー

はい
やってまいりましたミッキーだけのセレクトBOX
むっちゃガチャりたいけど・・・
貯蓄も500万コインにのったけど・・・
常設ツムのスキルマを目指してる者としては迷いますなぁ(*_*)
ちょっとだけガチャろかの?
2018年11月16日
ポップ

ヨメッチが次の(日)にイベントへ参加するので
「書いておくれやす」と
つ~ことで
仕事も先ほど終わり取りかかりたいと思います
おつかれさまでしたぁ
Posted by ☆じゅんや☆ at
20:03
│Comments(0)
2018年11月15日
たまにやる

買いそびれ
ビースターズ10巻逃してました(^^;
初っぱな1巻から始まる"食殺事件"
11巻で決着
と言うか解決?
作者は女性なので絵のタッチも柔らかく読みやすいかと思います
読んでない方ゼヒ(^^)
Posted by ☆じゅんや☆ at
17:40
│Comments(0)
2018年11月13日
自分の



農具買っちゃった(^^)
先日した畝作り
土固かったし混ぜモンも混ざってへんやろしと思い
すべての畝をほぐしやり直し
雨の降ったせいで柔らかくもっすごやりやすかった
こんだけしやすいなら耕運機いらんかな
そして玉ねぎを4列ほど
ネットで調べれるから便利ですなぁ
ヨメッチ母はビニール貼ってやってほしかったみたいですが既に遅し(^^;
残ってる畝は貼ってやりましょかねぇ
さて何植えよに?