2014年12月08日
スキヤキ

うぅえをむぅぅいて
あぁぁるこぉぉうぉぅぉぅぉ……
(この歌なんで"スキヤキソング"な?)
はい
我が家では
ほとんど出てこないすき焼き
本日は珍しく
子供らにはなかなか好評でした
またやったってよぉ
Posted by ☆じゅんや☆ at
20:54
│Comments(0)
2014年12月08日
2014年12月07日
また

最近調子よく送信できてのにまたしても不具合が
腹立つわぁ
Xperiaはこんなんなりやすいやろか
なんかガラケーにもどしたいとおもってまうわ
Posted by ☆じゅんや☆ at
19:25
│Comments(0)
2014年12月06日
電力
先日
朝、何の番組かは忘れましたが
電力会社に頼らずに生活している方々が取り上げられてたのを見しました
国によっては普通であったり
電線が引っ張ってこれない山小屋だとやらなきゃ仕方ないですもねぇ
出演されてた方は3・11の震災後
電気に対する意識や知らなかったことを知り
”オフグリッド”することを決意したそうです

(オフグリッドとは送電網と繋がってない自家発電&バッテリーの独立システムです)
2014年
我が家にも
ソーラーパネル乗っけませんか?と、たくさん営業の方々が来ました
結局乗せるにはには至らず
後付けってのがなぁ、とずっと思ってたんです
一通り話を聞いてても
わるいこたぁねぇなぁと思ったんですが・・・
営業の方「屋根調べさせてもらってもいいです?無料なんで」
僕「まぁ、いっぺん今日聞いたこと嫁さんにもゆうてそれから連絡します」
営業の方「わかりました、売電価格のこともありますんで”1週間だけ”待ちます」
僕「はい、決めたら連絡しますんで」
みなさん
”1週間だけ”ってのが引っかかりません?
そこは
「わかりました、いつでもいいんでゆうてください」
と、ちゃうんかいぃぃっっ
売電、売電て乗っけさせたいばっかりやないかいぃっっっ
わるいこたぁないやろけど、なんかわからんけど、ざけんじゃねぇぇっっっっ
と、ほんのちょっとだけ思っちゃいました
そぉ、ほんのちょっとだけ
そんなこんなでテレビを見てから改めて明細を見てみると
基本料金・燃料費調整額・再エネ促進賦課金で
純粋な電気料金以外に合計約7000円ぐらい余分に支払ってる
《再エネ促進賦課金》
僕の中の解釈ではパネル乗っけてない人が乗っけてる人に払ってるお金
そぉ電力会社が買ってるんじゃないんです、知らんかった(泣
しかも1月から比べて基本料金130円ぐらい上がってる
んぁぁぁ・・・・・
って思ってる時にオフグリッドってのをテレビで見たんです
これやぁぁぁっっ
なんか「モヤッ」としたもんが取れた気がするぅぅ
でもってっ
これならヨソ様からお金も頂かんでいいし蓄電量にもよるけど気にせず使いたい放題やぁぁぁ、と
しかしながら
一般家庭での話だったので美容室兼住宅だとどんなもんなのか・・・
やってないならウチがやりゃあってわけにも・・・
なので調べてみたいと思います

ではでは
Posted by ☆じゅんや☆ at
18:57
│Comments(2)
2014年12月03日
2014年12月01日
ヨメッチ

エブちゃんの左前やっちゃいました
まぁ
今さらなんですがね
以前
僕も後やっちゃってるし
これをきっかけに
ちゃんと落書きしたいと思います
つぅか
そろそろタイヤがヤバそぉやわ
Posted by ☆じゅんや☆ at
17:12
│Comments(0)
2014年12月01日
長女作

モーニングブレイク☕
昨日
ヨメッチ指導のもと長女がイエパティしてました
が、
いざ出来上がり実食…
「にがい」
と言ってほどんど食べず
大人が食べるには問題ないんですが
子どもは少しでも苦味があったらあかんのやねぇ
作る前にわからんのかの?
Posted by ☆じゅんや☆ at
09:27
│Comments(0)